shopping

カウボーイベルト

昼は街を歩いてみました。 金がないので 雑貨屋を冷やかすだけにしておこうと思いましたが 何を思ったかごっついベルトを買ってしまいました。18ドルなり。

行きましたよ!

6時におきて買い物行ってきました! 7時過ぎにモールについて駐車場探すの大変かと思ったけど 割とあっさりできました。 まず月曜に買ったコートのセールの差額分20ドル返してもらう。(ちょっとレジのお姉さんに鼻で笑われたが20ドルは大きいぜ) 手袋(15…

わかってたんだけど

なんだかムショーに買い物に行きたくなったので Holyoke Mallに行ってきました。 あんまり期待してなかったけど やっぱり私の好みの店はあまりなかった。 前から靴を探しているのですがなかなかいいのがありません ALDOで結構いいかなと思う靴が3足あったの…

Mitsuwa

ニュージャージーのMitsuwaによってみました。 工事中でお店も少なめ。 ラーメンもおいしそうだったけど アメリカで食べたラーメンがおいしかったためしがないので ヒレカツ定食にしました。まぁ普通。 スーパーを散々歩いてまわったけど 結局買ったのはお菓…

買い物ー

体育社 お土産のピンポンラケット入れ お土産のピンポンボールいれ パルコ かんざし 無印良品でいろいろ 本通 100円ショップでいろいろ ウンナナクールで福袋 薬局で2,3点 そごう 靴やかばんを探したけどいまいち インナー一つ ロフトで2,3点 アル…

Duty Free

上海のDuty Freeでアナスイの香水(Secret Wish)が置いてありました。買っちゃおうと思い 手に取った配意けれど なんとなく不安だったので 箱を開けてみたら ローションでした。 おばさんに聞いたら香水は売ってないとのこと。香水の瓶だけ置いといて 売っ…

ウィンドウショッピング

探せばいいものがあるんだろうけど一流ブランドは多分アメリカで買ったほうが安いし 日本のブランドは日本と値段が変わらないし、 中国ならではのお店でも 安いところは品物も安っぽいし ステキだな、と思うのはかなり高かったりするので 結局何も買わない。

Xu Jia hui

朝は洗濯機を三回回してお洗濯。 お昼は永和大王でショウロンポウと牛肉麺を食べました。 午後はデパート渡り歩いてウインドウショッピング。 結局買ったのは毛抜きとデンタルフロスぐらいです。 雪肌精の化粧水が買いたかったのですが、 クレジットカードが…

何にも買ってないけど

家にいるとひたすらだらだらするので コーヒー屋をはしごして勉強しています。 さっきはしご中に入った雑貨屋で ピチカートファイブのような歌がかかってました。 「私のこと好きなんでしょ♪」だって。

it's a small town!

今もってるピラティスのDVDで腹筋は結構鍛えられましたが 一番の悩みである太もも・お尻にはさっぱり効いてないようなので 別のDVDをターゲットで買ってみました。 その帰り、車に戻るのに JCPennyを素通りしてたら カンボジア人のサルサ友達(サル友、とい…

アウトレットモール

明日アメリカに戻ります。 広島で行き残したところはないかとかんがえたところ 最近できたらしく看板をよく見る アウトレットモールの マリーナホップというところに行きました。 埋立地っぽい大きな土地に アメリカ風にどどーんとできておりました。 駐車場…

ヌードヨガ&タイチ

今日は「ガンガン引越しやろうぜ」の作戦で行こうと思っていたのに 雨が降ったので クリスチャーナモールへ買い物に行きました。 そこのCD屋で ピラティスのDVDを買おうと思い Exercisesのコーナーに行くと 「ヌードヨガ&タイチ」というDVDがありました。 …

いつものコース

ご飯の後はブロードストリートの向こう側で(ほぼウインドウ)ショッピング。 お金もないし、服しまうところもないし。アンソロポロジーは んもう全部着てみたい! てかんじのかわいい服がいっぱいですが 私のお財布の中身もあまりにかわいいのでどれも変え…

コエンザイムQ10

いとこにコエンザイムQ10というサプリメントを買ってきて、と頼まれました。 カルビンのお母さんに「お友達とCOSTCOに行くけど行く?」ときかれ はじめはお断りしてたんですが 後からいとこの頼まれ物を思い出して 「そういやCOSTCOにはお得サイズの薬がいっ…

アウトレットでお買い物

カリフォルニアのInterstate-5沿いにある アウトレットモールに行きました。 http://www.citadeloutlets.com/ずいぶん前に二回ほどアウトレットに行ったことがあるのですが あんまりいい買い物はなかったので 「アウトレットは買いたいようなものがない」と…

フィラデルフィアで一人円高差益還元

こないだChristiana Mallで人のみやげ物ばかり買って 自分のためのお買い物をしなかった(というかほしいものがなかった)ので フィラデルフィアまで出てきてお買い物しました。 お店は開いてましたが クリスマスの次の日で皆さんゆっくりしてらっしゃるのか…

ゴディヴァイス

Pathmarkでゴディヴァのアイスが安かった($2.50)ので 買いました。 日本では1000円するとかしないとか。ひょえー。 ちなみにアメリカでしか作ってないみたいです。 日本のやつもアメリカで作ったやつを輸入してるそうな。 私はチョコのアイスはあ…

続・クリスマスショッピング

id:oyoさんとこでただいま円高中なのを知って そういやクリスマスプレゼントかってねぇや、 ということで日本のクレジットカードでせっせとお買い物です。 平日なのでこないだほどではなかったけど 今日も人がいっぱいでした。今日買ったもの Williams-Sonom…

車がいっぱい

息抜きに近くのモールへお買い物に行きました。 そしたらもう車がいっぱい。 普段はなんでこの駐車場は無駄に広いんだろう? と疑問に思っていた駐車場が満杯でした。 Thanksgivingのときの大セールとかいうわけでもないのにねぇ、 と最初は思いましたが ど…

チケット二つお買い上げ

1月19日に日本に帰ります。 正月もクリスマスもおわったあとなので 急いで買わなくてもいいだろう、と思っていたら 結構高くて600ドル以上しました。 それから2月のドイツの学会にいくときのチケットも買いました。 こちらも2月の終わりと地味な時期…

Walnut Street

日本のおじさんへの誕生日プレゼントを買うため フィラデルフィアで買い物しました。 アメリカの物がいいかなと思って COACHにいってみたのですが すごく派手かすごい普通か、というオプションしかなかったので ラルフローレンに行って地味カワ(イイ)ぐら…

マンダリーナダック

夏にフランス行った時 パソコンが入るいいかばんがほしくて (いつもリュックに入れてたのでフォーマルな服のとき困っていたのだ) Mandarina Duckというブランドのブリーフケースと 首にかけられるひものついたお財布を買いました。 フランスのどのデパートに…

久しぶりにお買い物

以前から狙っていたAnn Taylor Loftのスーツがセールなりました。 ジャケット99ドル→59ドル スカート59ドル→39ドル 日本だとセールの時期には もうたいして買いたいようなものがなくなってることが多いので あんまりセールとか気にしないで気に入ったものを…

マウスパッド

あいかわらず腕が痛いのでBest Buyでマウスパッドを購入。 14.99ドルでした。