restaurant

Mitsuwa

ニュージャージーのMitsuwaによってみました。 工事中でお店も少なめ。 ラーメンもおいしそうだったけど アメリカで食べたラーメンがおいしかったためしがないので ヒレカツ定食にしました。まぁ普通。 スーパーを散々歩いてまわったけど 結局買ったのはお菓…

Little Saigon(確か)

晩御飯はデパートメントのみんなで 「Indianにいこう」とむかったら 店ごとなくなってました。 というわけでベトナム料理に切り替え。 私はなんとなくカレーの気分だったのでチキンのグリーンカレーを注文。 チキンがいやっと言うほど入ってました。 ベジタ…

ゴッドバーガー

中学高校のとき毎日電車から見ていた 横川のゴッドバーガーにはじめて行きました。 武蔵境のドムドムバーガーにたたずまいが似ています。 こちらも結局食べたことはなかったけど。ロイヤルゴッドバーガーと ハニーポテト(さつまいものフライ)を食べました。…

マクドナルド

上海のマックには タロイモのパイ(アップルパイのりんごがタロイモになっている) がありました。 けっこうおいしかったです。

カフェモンマルトル

に行きました。 西洋人のウェイターが一人いた。 上海はフランス人にも人気のようです。 4,5回フランス語を耳にしました。

ブランチ

空港行きのバスが出るホテルの近くの喜年来(だったっけ?)で 豆乳にザーサイみたいなのが入ったやつと 卵とトルティーヤが合体したみたいなのを食べました。

四川料理

カルビンとカルビンの同僚たちと 四川料理食べました。 蘇州でも食べた 油に魚の切り身とこれでもかっていうとうがらしが浮かんでるやつ。 おいしいといえばおいしいけど 私はまた食べたいなぁ、というかんじではない。

韓国料理

デパートメントの人たちと韓国料理食べました。 内装が変わっててメニューも新しくなってました。 私とコリアンの女の子がはりきって新メニューのサンゲタンをたのんだら お店の人は「うへ」という顔を作ってなんだよう、と思っていたら あとから「もうない…

sofrito

割と最近できたイタリアンのお店 夜行くとめっちゃ混んでいてまだ食べたことなかったので 昼行ってみた。 最初のパンがピザパンみたいなのでおいしかった。 パスタの味も悪くなかったです。 量が多いけどね。

ベジタリアン

新天地の近くのベジタリアンのレストランで晩御飯です。 きのこと海苔のにせうなぎとか なすのにせ魚とか、いろいろ食べました。

油そばのようなもの

カルビンの会社の近くで 油そばのような麺とソースを混ぜてたべるものを食べました。 味は油そばとは違うけどこれはこれでおいしい。 もうちょっと具が多いといいんだけど。

永和大王

で朝ごはん。 一人だったのでメニューを指差してオーダーです。 あげパンと熱い豆乳を頼みました。 あげパンがちょっと脂っこすぎましたが 中国の朝ごはんを満喫。

広東料理

夜は広東料理を食べました。 タクシーを降りたとたん 前から後ろから「シャオジエ、Watch? DVD? Watch? DVD?」と声をかける人があつまってきて 振り払うのが大変。 料理は大変おいしかったです。 特に最初の豚肉とかもと鶏のお肉の盛り合わせは はじめ冷た…

鼎泰豐

でまたショウロンポウを食べました。 ほぼ毎日食べてるようなきがします。 このお店はアメリカにもあります(日本にもあるらしい) しかし上海のは新天地にあるせいか めちゃめちゃハイクラスな感じでした。 お店の人もお茶注ぎにきたり丁寧だし。 アメリカ…

永和大王

で、お昼ご飯を食べました。 蟹のショウロンポウ(高めなので頼む人がいないらしくおそい) 豆乳にいろいろ入ったの 冷たくて甘い豆乳、などを頂きました。 おいしかった。

楼外楼

夜は西湖の島にあるレストランで食べました。 豚の角煮やスープやお魚など名物を食べましたよ。 お酢を使った味付けが多くてすっぱかったけどおいしかったです。 お箸が竹でできていてちょっと不思議。

カフェモンマルトル

というとこでカフェオレと一緒にChocolate Delightというケーキを食べました。 なかなかケーキが出てこないと思ったら オーダーされてから焼きなおすかあっためるかしてるみたいで Lava Chocolate Cakeみたいにあつあつの なかのチョコが解けてるケーキでし…

visage

晩御飯は ガイドブックにおいしそうなケーキが載ってた 新天地のVISAGEに行ってみたら 夜はケーキはないとかで しょうがないので別のものを頼もうと思っても ウエイトレスがメニューをよくわかってなくて 野菜がついてるか?ときいてもわからないし 頼んでも…

オフィスの食堂

カルビンのオフィスがあるビルの食堂でお昼ご飯。 お野菜は冷たいし 肉と魚はしょっぱいし ご飯はまぁまぁいけるけど 四角いのをどんと皿にのせられたので あまり見た目がよろしくないです。 中国の人は食べることにはうるさいのに なんでこれがいけるんだろ…

ウイグル料理?

カルビンとカルビンの会社の人たちと 中近東的料理を食べに行きました。 ウエイターさんの顔とかほぼアラブ系なのですが ウイグル方面の人たちらしくて 一応中国人らしい、でも中国語はしゃべれないみたい。 みなさん身振り手振りでオーダーです。 なかなか…

やけどしました

帰りにアパートの近くの人気のレストランで晩御飯。 なべににんにくを敷き詰めたお魚料理 ストローでスープを飲むでかいショウロンポウみたいなの

上海料理

カルビンのアパートに荷物を置いて南京西路のデパートの7回のレストランで 晩御飯を食べました。 甘い味付けが多かったですが おいしかったっす。

サラダの店サンチョ

1月に京都に来たとき ルームメイト様に連れて行っていただいたレストランに行ってみました。 日替わりランチを頼んだら スタミナ豚肉とかいう たまねぎと豚肉の炒め物、というちょっと自分でも作れそうなメインだったので もっとコロッケとか自分じゃできな…

Deep Blue

ホストファミリー&ルームメイト様と ディナーに行きました。 ウイルミントンにある都会的おしゃれシーフードレストランです。 今まで食べたデラウェアのアメリカ料理の店で一番おいしかった。 週末にはジャズの生演奏もあるらしい。 デザートを頼んだ後 カ…

韓国料理

ルームメイトたちと韓国料理を食べに行きました。 いつもと違うものを食べようと思って ジャージャー麺をたのもうとしたら 韓国人のルームメイトがウエイターさんに 「ここのジャージャー麺ってケンチャナヨ?」ときいてくれて 彼は「いや、いまいちだよ。僕…

ショウロンポウ

この豫園のあるところのショウロンポウが一番有名らしいです。 そんなに食べたいわけでもないけれど せっかくなのでと 長い列にならんでいたらさっぱし動きません。 実はレストランとショウロンポウを売ってるだけの店とわかれていて みんな安いほうの店に並…

えびの踊り食い

えびの踊り食いを食べました。 アメリカ育ちの中国人(でもけっこう上海にすんでる)ひとり 純中国人カップル それからカルビンと私というメンバーだったのですが 他の人は結構ひるんでいて 私とカルビンが一番たくさん食べていた。 しっかりつかまないとぴ…

韓国料理お楽しみ会

今日は夜、みんなで韓国料理を食べにいきました。 スンドゥブチゲ、おいしかった。 でも食べ過ぎた。

キューバ料理

ルームメイト二人とキューバ料理食べに フィラデルフィアへ行きました。 最初に出てくる パンとマンゴーバターは相変わらずおいしくて 食後のココナッツミルクのコーヒーもおいしかったのだけど メインディッシュはあまりにも肉肉しくてちょっとげんなり ス…

ショウロンポウ

今日は早起きしてモントレーパークにある 中華レストランでショウロンポウを食べました。 とても有名なお店らしくて まだ11時ぐらいなのに順番待ちです。 日本にも支店があるようです。 入り口でショウロンポウ作りを実演してましたが 作っているのはほとん…