2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

カポエイラ3日目

今日はサルサのクラスが休みなので 12ドルはらってカポエイラ行ってみました。 初心者の女の子が一人いたので こないだより気が楽でしたが ペアになると この子がすぐ「私わかんなーい」とやめるので 「わかんないから練習するんじゃねぇか」と思いつつ微…

早すぎた

Fashionably Lateのつもりだったのに かなり早かったみたいで 最初はちょっと手持ち無沙汰でした。 やっぱり女の子のほうが多いし。どうしても。 メレンゲを踊っていてターンしたときに 手が思いっきり隣の女の子の頭をヒットしてしまいました。 すんません。

キス・50セント

今日ダウンタウンを歩いていたら パンクな女の子が ダンボールの上におしゃれ系ろうそくを3つぐらいともして 座っているので ろうそくを売ってるのかと思ったら キス50セント ハグ25セント Buy a kiss and get a free hug! と書いてありました。 どんな…

踏んだりけったり

IDカードやらをもらう書類に アメリカ人じゃない人は インターナショナルオフィスに行けってかいてあるのに 秘書の人が「いかなくていい」というので キャンパスの北にある何とかセンターに直接行ったら 「やっぱり行け」といわれ キャンパスの南まで行かさ…

今日は確か

私の中学高校時代のアイドル 井上陽水さんの誕生日です。 生まれた年は忘れちゃった。

ママからメール

が来た。 帰りにシャネルの粉白粉を○○ちゃん元気にしてる?買えるかな?前のがどこにいったか,分からないのよね どうしたらこうなるんだろう。

ミーティング

こっちの先生とアポとって ミーティングしました。 途中、掃除のおじさんが話しかけてきたと思ったら スーツを着た色男の先生が モップで廊下を床掃除してました。

12ドル

今日のカポエイラは フィットネスセンターであったので 12ドルでした。ぶー。 例によって初心者は私だけなので ちょっとみんなに悪いなぁ見たいな感じで 前回ほど楽しめませんでした。 いまいちどっちの足出したらいいのかわかんないし。

食べすぎ?

今日も学部の後輩君第二弾(といってもはじめてあった)と晩御飯食べました。 でっかいブリトーを平らげてしまった。 ダイエット中なのにねぇ。私ったら。

懐かしい人

私がPh.D1年目が終わった夏に知り合った メキシコ人のお友達がメールをくれました。 演劇をやってて日本の劇団にいたんだけど アメリカに戻ってきたらしいです。 これから荷物を取ってLAに行くそうな。 しかし私はちょうど学校を離れてしまったところなので…

またショック

10日前にPriority Mailでだしたはずの DVDがまだ届いてないらしいです。 なんだよー。あーやっぱりトラッキングつけとくんだった。

ねじ

マンダリーナダックからかばんのねじが届きました。 めちゃめちゃ普通のねじなんですが これでいいんでしょうか。 そしてこれをもって 喜び勇んで 靴の修理屋さんに来てみたら 土曜日はお休みでした。 こんなもんさ、どうせ

筋肉痛でっす。

昨日のサルサかおとついのカポエイラか(多分両方)で めでたく全身筋肉痛です。いえい。 無駄な脂肪よ燃えろ! しかしいつも思うんですが サルサの先生やすごくうまい人たちで 男性はたいてい細くて引き締まっているんですが 女性は結構恰幅のよい方が多い…

しりもちついた

今日のサルサは車で南へ30分行ったところでございました。 クラスはやっぱり女の子が多いので 今日もLeaderやってみました。 カルビンに怒られるけど。 他のとこよりサルサをたくさんかけてくれるのでよかったです。 メレンゲやキューバスタイルの曲もよく…

ランチ

学部の頼もしい後輩君とご飯を食べました。 有機野菜を使った中華だそうです。 お互いの情報により うちの分野の人間関係の相関図がアップデートされました。

10月にドイツ

に行くんですが、学会で。 一日目の一番最初の発表が ここの先生の招聘講演で そのすぐあと3つあるパラレルセッションのうちの一つが 私の発表。 あとの二つはここの学生になっていて、 「朝9時だよ、ユーマス全員集合!」みたいな感じなってます。 わざとか…

カポエイラ初体験

行ってきました。静かなブームに乗って。 家が並んでる中の奥のほうに 看板もなくスタジオ(?)があるので 2,3回行ったりきたりしてやっと見つかりました。 どっちの足を先に動かすのかとかなかなか覚えられませんでしたが いい運動になりました。 あと…

うへ

日付間違えた。上は24日の日記

今日もまた

サルサに行きました。 昨日のクラブであった人に教えてもらった Center for Artsとかいう公民館みたいなところで クラスとソーシャルダンスがある、ということで。 クラスは超ビギナー、そして当然のように女性のほうが多かったので 私は男性パートを習って…

勉強したわよ

最近リーディングはしてないけれど 今日もちったぁ勉強したのよ。えへん(ていうかそれが仕事) 今日はBarns & Nobleの中のスターバックスで勉強しました。 インターネットは多分お金払うやつみたいだったので 使わなかったんだけど それが結構よかったのか…

踊ってきました

家探しで知り合ったシングルマザーと サルサを踊りに行ってきました。 総体的には楽しかったのですが ちょっと女の子って損だわ、と思いました。

「暮らしってものいりね」(by キキ via id:dough)

やっぱり新しい場所での生活をはじめるときは 毎日お買い物しないといけませんね。 私の場合、あっちにおいてきたものとかを 買わないといけなかったりするので(お金ないのに) ちょっと気分が沈みがち (「これ、もってるのに…」みたいな) それから、車の…

お散歩

運動をかねて 近所をお散歩してみました。 今日は涼しくていい感じです。 カメラもって出ればよかった。

今日はパパの誕生日

なのでスカイプで電話してみたのですが こっちの声が聞こえないらしく 切れてしまいました。

マンダリーナダック

に今度はMrs.ってよばれた! かばんが赤かったからだろうか。

気になる、気になる

といってますが 別にどうにかなりたいわけじゃないし。 ただ単に目の前にあることから逃れたいだけなんだ。 目の前のものを消化することしか解決法はないんです。

同じ名前

今日Departmentに行って 秘書さんのオフィスを探して迷子になっていたら 院生の人が助けてくれたので 自己紹介したら 私と同じ名前でした。 ロシア系にそういう名前の人(男性)がいるのは知ってたので 「ロシア人ですか?」と聞いたら 「レバノンから来た」…

Mandarina Duck(かばん屋)

からやっと返事が来た! 10日以上もたってるよ。 しかもMr.ってよばれちゃった。 製品番号と写真をおくれとのこと。 製品番号なんてどこに書いてあるんだ?

ひとつでも

大変なのに なんで二つも抱え込んじゃったのかしら。

ひまだ

web

しかし勉強はしたくない、ので ホームページを変えてみた。 ないよう薄いのに無駄にプルダウン。 ていうかサブメニューないからプルダウンにならないし。 これから無駄に作ってみようかしら。