2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

パーティー

夜は一応ダンスパーティーだったのですが DJの学生にラテン音楽はない、ときっぱり言われてしまいまして くやしいので8拍子の音楽に無理矢理合わせて その辺の日本人にサルサレッスンしました。 そしたらバチャタとチャチャが一曲ずつかかったので わーい、…

いろいろ不確定要素はあるので

あんまりおおっぴらにしたくないけど お師匠様には話しといたほうがいいだろうと 朝一番のセッションの司会をやってたお師匠様に こっそり内緒話をするように 打ち明けたら 大声で祝福され熱い抱擁を受けてしまいました。 そんで10分後には 別の先生からい…

進路が決まったようだ

向こう3年間の私の進路が決まりまったようです(実感がわかないのでひとごと) 大きな不安はまだ消えないけれど 流れを上向きに持っていかなきゃ。 3年あれば成長できる、と思う、ような、気がしないでもない、かもしれない、だろう。

ローカルな学会

今週末は私が今Visitingとして籍を置いてる学校で 学会があります。 私は落ちたので発表しないけどっ 結構知ってる顔にも会いましたが もっと人が来るかと思ったけどそうでもなかった。 昔ボストンであったときはもっと大きい会場に結構人が入ってたような。…

眼鏡娘

今日は新しいコンタクトを出すのがめんどくさかったので 眼鏡でお出かけしました。 でも野暮ったく見えるのはいやだったので それなりにおしゃれして インテリファンキー娘風だったのですが いつもより注目度が高かったような気がします。 というわけで今ア…

だせい

あのステキな人は I'm not ready to die なんていってました。 わたしはそんな風に思ったことあるかしら。 カリフォルニアにいたころ、それに近かったのかな。

choxie

ファブリーズかいにTargetにいったら お菓子コーナーに Choxieていうチョコレートがいっぱいありました。 ポップな包装でいろんな種類があるみたい。 どうやらTargetが作ったブランドで ただいま大プッシュ中のようです。 ちょっと食べてみたかったけど Targ…

ダイエット開放

もう食事制限はおわりにしましょうかねー ということで 晩御飯はツナ、ひじき、えび、イカ入り炊き込みご飯をつくって食べちゃいました。 カポエイラにも当分行かないことにしたので 夜は45分のピラティスをまたすることにします。

怠けっぷりが止まらないので

先生にもやんわりしかられました。 とりあえず、こなしていきまーす

女々しい私

私はいつも奇をてらっているので 女の子っぽい人にならないようにしています。 (スカートはくのは好きですが あと女の子なのに部屋がさばけているのはわざとではない) 男と女の違いとか アメリカ人てこんな奴だ、 韓国人てこうだ とかいう話もしないように…

続・食欲の秋

今日はなんだか無性に食べたくなりまして おなかすいてなくても食べちゃいました。 朝コーンフレークにヨーグルトとミルク 昼ごはんの前にバナナ胡桃ブレッド 昼ごはんにカフェのほうれん草とチーズのサラダ 2時のおやつにパンプキンチーズケーキ 帰りに小…

あれは

一体なんだったのかしら。 私みたいな小娘には理解できないのかしら。

Terse

ペーパー読むのが大嫌いなのは知ってましたが 書くのは割りと好きだと思ってました。 しかし今書くのもやばいです。 一番すきなのはアブストラクトを書くことですね。 限られたスペースでアイディアを どうやって簡潔にわかりやすく詰め込むか、カットカット…

思い出

今カフェで勉強するふりをしているのですが カリフォルニアにいたころよく聴いてたCDの曲がかかってます。 昔聞いてた歌を聞いたり 昔つけてた香水のにおいがしたりすると ふわぁっとよみがえってくるものがありますね。

coincidence

今日は家でぼけっとしようと思ったけど 気がまぎれるかと思って カポエイラに行ってみました。 でもやっぱりお金の無駄だったかな。 はじめたばっかりのときは 楽しかったのに もうつまんなくなっちゃいました。 あんまし汗かけないし。 結局は興味がないの…

ばかだなぁ

今まで怠けていたバチがあたったようで 今日はすっかり撃沈して 久しぶりに ちょっと泣いちゃいました。 もとからない自信がさらに少なくなっちゃった。

カレーパーティー

うちのリビングで 日本カレーパーティーをしました。 カレー自体は後輩君が作って持ってきてくれたものですが。 なつかしアニメソングを聴きながら Trader's Joeのおしゃれポテトチップを食べ ワインをのんで カレー食べて アイス食べて 洗い物して 9時半に…

またやった

今日はよく行くコーヒーやが あまりに混んでいたので アイスクリームやで勉強しました。 車に戻ったらライト消し忘れたらしく バッテリー切らしてしまいました。 ちょうど車とめにきてた家族に助けてもらいましたが。

向上心

中学にあがったときも 大学に入ったときも 院に進んだときも 最初はいまいちだったけど あとから這い上がることができた。 今もそういうことなんだろう。

wire monkey

カポエイラの先生の モダンダンスのショーがあるので 私だけ先に降ろしてもらいました。 ダンスのスタジオがあるところが あんまりいいNeighbourhoodじゃなかったので ちょっと先生たちを心配させてしまいましたが。 ワークショップの後すぐでたので 8時か…

ワークショップ

今日はコネチカットで学生のWork in progress の発表大会 みたいなのがありました。 私は発表しないけど おもしろそうなトークもあるし ソーシャライズしたほうがいいだろう、ということで いってみました。 こっちの先生が7時20分に迎えに来るので 前の…

あのおじさんは2曲が限界

今日はソポールとその彼女はなんと来ませんでした。 というわけでパートナーが足りないわけです。 例のおじさんはどんなリズムでも同じパターンを繰り返すので 一日2曲が限界です。 2曲までならにっこり笑って こちらも楽しくお相手できるのですが それ以…

こういう

ちょっとした時間に こまごましたこと片付けとけばいいんですが そんな気にもならない。 (ちょっとしたけど、いやいや)

また

今日はコーヒー屋で先生とミーティングだったのですが 先生がコーヒーを買ってる間に カポエイラの先生が登場しました。 またチラシをどっさりもらいました。

雨のアムステルダム

12月の旅行に向けて アムステルダムの気候を約二人に聞いたら 「雨がよく降るから、かさとレインコートもってけ」 と二人とも言ってました。 そんで今調べていたら http://www.weather.com/activities/travel/businesstraveler/weather/tenday.html?locid=…

どの辺が?

お勉強のしめくくりの例のあれを 1月の中ごろにしようかという話になっているわけなんですが 来年の1月13日は金曜日なんですよねー、 と先生に行ったら 「じゃぁ、13日の金曜日がいいんじゃない?あなたらしくって」 といわれました。 うーん、さそり…

秋のNew England

今日は天気もよくて 紅葉がきれいに見えました。 夜のつきもきれいだったし カメラもって出ればよかったわ。

めでたいことに

今日は気持ちがすっと冷めていくのを感じました。 あとひとつ。

踊ってないけど

先生とミーティングして 久しぶりに授業に出て(集中できなかった) 時差ぼけもあってかなり疲れたけど 踊ったら気分転換になるかな、 と思ってクラスに行ったら 6時半のクラスはキャンセルになってました。 ガソリンの無駄ー。

第二弾の登場です。

早くもからまわり!