2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

さとうきび

中国ではサトウキビをよく道端で売っています。 ものすごく長いやつを その場でむいて 25センチぐらいの長さにきってくれます。 よって道端によくサトウキビのかわがもっさりおちてます。 怒られないんだろうか。 この日はカルビンの会社の人たちとご飯を食…

霊谷寺(多分)

ヨウジャさんに霊谷寺につれてってもらいました。 七重の塔があります。 階段を上ってる間にハイヒールのゴムのとこが取れて クギみたいなのがむき出しになってました。 時間があまったので中山陵とかに行く時間もあったのですが この靴じゃちょっと山歩きは…

玄武湖(多分)

昼間はカルビンの仕事が忙しく 観光できないので 朝早く湖を散歩しました。 寒かったのでカルビンの冬用ジャケット着用。

孔子廟

カルビンの仕事がおわってから 孔子さまに会いに行きました。 ドラゴンのライトアップがなかったので カルビンが残念がっておりました。 お金を払って鐘をつくところがあって 何回打つかによって「健康」とか「お金持ち」とかの願いがかなうそうです。 私は…

陳腐なものいいの真実

わたしはひねくれものなので できるだけ「人が言わないことをいいたい」と常に思っております。 口を(わざわざ)開くからには 言い古された言い回し、陳腐な表現はつかいたくないと。 「気持ちの切り替えが大事だ」とか 「やさしさは時に人をきずつける」と…

気づいたこと

中国では「美容整形といえば韓国」というイメージがあるらしい。 「車は日本産」、「ビールはドイツ」見たいな感じで美容整形の看板や宣伝には「韓国流」、「韓国人医師」みたいなうたい文句がついている。

南京

南京に着きました。 カルビンのオフィスでメールをダウンロードさせてもらったら 接続が不安定で60ぐらいたまったメール(ほとんど迷惑メール)を落とすのに 20回ぐらいやりなおしたので おんなじメールをなんどもなんども消す羽目になった。上海は思っ…

外灘

id:bepperさんもおすすめの ゴンドラに乗って外灘に行きました。 地下を通っていくわけですが ものすごくお金がかかっているんだろうに 壁にはすごくやる気のない遊園地のような 変な電飾とかついてました。 そしてアメリカの自動車屋が アドバルーンみたい…

ショウロンポウ

この豫園のあるところのショウロンポウが一番有名らしいです。 そんなに食べたいわけでもないけれど せっかくなのでと 長い列にならんでいたらさっぱし動きません。 実はレストランとショウロンポウを売ってるだけの店とわかれていて みんな安いほうの店に並…

豫園

お金持ちのお庭 小雨が降っていて 人が多くてあまり情緒はありませんでしたが なかなかよかったです。 でも劇かなんかをみせる女の子たちが チャイナ服の下にジーパンはいて ケータイでメールしてるのが丸見えなのが興ざめです。

えびの踊り食い

えびの踊り食いを食べました。 アメリカ育ちの中国人(でもけっこう上海にすんでる)ひとり 純中国人カップル それからカルビンと私というメンバーだったのですが 他の人は結構ひるんでいて 私とカルビンが一番たくさん食べていた。 しっかりつかまないとぴ…

カラオケ練習中

id:bepperさんに教えてもらった孫燕姿 の 「壞天氣」という歌をとりあえず練習することにする。 比較的ゆっくりだし、 知ってる言葉が多そうだったので。 でもやっぱりところどころはやいよう。 ピンイン変換サービス http://www.frelax.com/sc/service/piny…

韓国料理お楽しみ会

今日は夜、みんなで韓国料理を食べにいきました。 スンドゥブチゲ、おいしかった。 でも食べ過ぎた。

あーあ

みんなのために良かれと思って提案したことが 「自分がさぼるつもり」で提案したと思われてしまい (ていうか実際、私の仕事はめんどくさくなるんですけど) ちょーへこみました。 そして、これもやってない、あれもやってない、 これもお前の仕事だ、といわ…

発音

今のとこ私の中国語の発音で一番の課題は n と ng の違いですね。 日本語では意味的に区別されない音なので ほんとに意識的にやらないと、すぐ老師に注意されちゃいます。 あとアメリカ人の発音で気づいたのは 英語は強弱でアクセントをつけるので Tababa (…

時間

今レッスン3で日付とか曜日とか年齢とかやってます。 というわけでお互いの年齢を聞く練習とかしたんです。 私以外みんな学部生なので わかってたことですが クラスメートがみんな若い! 10代ですよ10代。

わーい

来年度、奨学金をいただけることになりました。 これで一気に上昇気流にのれるといいんですが。 がんばるぞー

ワロップ

というmixi見たいなのに誘われる。 http://www.mywallop.com ブログがどーとか写真がどーとか書いてあるので はてなやmixiみたいなもんだと思うんですが インターフェイスがめちゃめちゃおしゃれさんです。 リンクにポインタを合わせるとメニューがぴろんぴ…

いつものコース

ご飯の後はブロードストリートの向こう側で(ほぼウインドウ)ショッピング。 お金もないし、服しまうところもないし。アンソロポロジーは んもう全部着てみたい! てかんじのかわいい服がいっぱいですが 私のお財布の中身もあまりにかわいいのでどれも変え…

キューバ料理

ルームメイト二人とキューバ料理食べに フィラデルフィアへ行きました。 最初に出てくる パンとマンゴーバターは相変わらずおいしくて 食後のココナッツミルクのコーヒーもおいしかったのだけど メインディッシュはあまりにも肉肉しくてちょっとげんなり ス…

言語の不思議

について思うこともあります。 言語のからくりを解き明かしてみたい、と思うこともあります。 すっきりした論文を読んだり、 学会発表を聞くとほれぼれするし、 あこがれます。 ペーパーを書き終えるとすっきり、気持ちがよいです。 われながらうまい説明が…

うにぃ

いつも言ってることですが やる気がでませんねぇ。 こんな感じで一生を過ごすんでしょうか。 やる気が出たときにバッと仕事をし やる気がないとだらだらと。 それもいいのかもしれませんが。

テスト

水曜日中国語にいけなかったので 昨日ははりきっていったら オーラルテストをするとかで 最初の10分ぐらい復習して 解散。 そして今日は遅刻しつつも いったらみんな筆記試験を受けていた。 さっぱり勉強してませんでしたが 昔身に着けた悪知恵を働かせて 何…

プレゼン

今日は授業でプレゼンでした。 このところ私にしてはいろいろいそがしく 長いけど半分読んだことあったペーパーだったし、と思って 前日に準備し始めたら 今日の朝5時までかかってしまいました。 ほんとはステップや中国語のクラスにも 行きたかったのだけど…

ピラティス

昨日の失敗を踏まえて 早めに行ったら あまりにも早くつきすぎたので 昨日のように自転車をこいで時間をつぶす。 クラスは先生はなんだかかわいらしい人で マイクが壊れていて何言ってんだかわかんなかったり 「何か復習したい動きとかある?」とか聞いてき…

でっきるかな、でっきるかな、はてはてふむー

ある書類を作っています。 似たような文書がすでにあることだし 一日でささっとできるかな、などと思いきや(この「きや」ってなんだ?) ちょっとした段落を書くのにものすごい時間がかかってしまいました。 あと、いつものことですがやる気を起こすにも時…

サルサ

日ごろ感情を見せない(ようにみえるらしい) 私ですが 最近けっこうためいきばかりついてしまいます。心が晴れ晴れするようなことがありませんかねぇ。 ステップも楽しいけどやっぱりサルサがしたい。 大学のサルサは今学期は初級しかない。 クラブとかに行…

自転車

今日ステップのクラスに行ったら 満員で入れず でも駐車場にお金入れてきたので (昨日駐車違反のチケットをもらってしまったのでびびっている) 変えるのもシャクだし、ということで ジムの自転車みたいなやつをすることにしました。 30分、結構がんばっ…

学会プロシーディング

去年の学会のプロシーディング 最初にもらったスタイルガイドには latex 奨励しますって書いてあったのに できれば ワードでくれとおっしゃるので 今日はせっせとワードに移し変えました。 今回のは結構樹形図いっぱいあるし 集合の記号とかめんどくさいし …

ただいま

やっと帰ってきました。 疲れたよ。 雪降ってるよ。