2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Huangpu River Cruise

学会が用意したワイタンをながめる リバークルーズに行ってみました。 学会参加者は無料だし(ていうか100ユーロに入ってる) でもカルビンは200人民元を払わされました。高! 眺めはそりゃよかったですが ご飯はアメリカのチャイニーズバフェなみにまずかっ…

学会二日目

この名前聞き覚えがあるから 知り合いかも、 と思っていったトークはぜんぜん違う人で しかもあんまり面白くないし わざわざお休みのカルビンと 1時間かけて出てきて失敗でした。 カンボジア語のデータがあったので ソポールのお土産にしよう。 せっかくここ…

Swing

カルビンのサルサの先生が行ってるSwingとか言うところにいってみました。 でもあんまりサルサはかかってなかったのでここもそこそこに引き上げ 帰宅。 なんかサルサバカみたいだな。

Zapata's

6月にカルビンときたZapata'sに行きました。 最初はサルサがかかってて、 カルビンと踊りました。 あとからフォームパーティとしょうして 二階から泡をぶちまけてました。 サルサはかからなくなったので 次の場所に移動。

カルビンのクラス

カルビンがとってるクラスに参加しました。 Intermidiate 1と2 いろんな動きがあるんだなぁ。 私が動きを把握する前につぎのにいっちゃうので 消化不良でした。

学会一日目

ウェブサイトに上海外国語大学のホテルへいけ と書いてあるので行ったら 混乱された。 遅れて招聘講演に行ったら すごい人がいてびっくり。 登録はAdministrationのビルでやれといわれ、 会場の前でやればいいじゃんとぶつぶつ言いつつ 行ったら鍵がかかって…

ラ・メゾン

カルビンちに荷物を置いて サルサに行きました。 新天地にあるラ・メゾンというお店は 私が前上海に来たときは 多分フランスのキャバレーを意識した セクシーショウみたいなのをやってるお店で 偽女子高生みたいな女の子たちがチラシを配ってる いかがわしい…

忘れ物

成田で免税店でママの化粧品を買って 飛行機の上の収納のところにいれといて 忘れそうだなー と思っていたら 見事に忘れました。 上海について 市内行きのバスに乗ったとたんに思い出しました。 全日空に電話したら80元で送ってくれるそうです。ぐぅ。

成田で乗り換え

ヤフーカフェとか言うところで無料でインターネットができます。 すごーい太っ腹ー。 飛行機は私の列3席私一人だったので横になって寝ることができたので よかったのですが やっぱり前の日寝てないのがきたのか この上なく疲れています。 これからまた上海ま…

ねむーい

微妙に時間が余っているので 日記を書き続けてみます。 ぶひーバンブーは大家さんに預けました。 私が帰ってきたときキッチンがどれほど汚れているか、を想像すると 身の毛も逆立つ勢いです。

というわけで

3時20分ごろシャトルが迎えに来ます。 上海まで飛行機3つ 上海から日本まで1つ 日本から戻ってくるまで3つ あーやれやれ。

ちょっとだけ

カポエイラの後 友達がサルサを習ってるクラスに挨拶に行ってみたら 男4人に先生一人というなんともアンバランスなクラスでした。 というわけで私はスニーカーはいてて滑らない上に おもいっきし運動した後で汗臭かったのですが ちょびっと踊らせてもらいま…

カポエイラ

いつも火曜日はクラブでサルサを踊ってるんですが これから朝3時に空港へ出発なので 今日はNorthamptonのカポエイラクラスに行ってみました。 相変わらず技の名前が覚えられませんが 今日は私レベルの男の子がいたので 一緒に基本の練習ができてよかったっ…

ドイツ行きのチケット

高いー Pricelineもためしたけどあんまり変わらなかった。 ていうかBill me laterていうの、ちょっとこわい。

ダブルミーティング

今日は先生二人とミーティングしました。 問題は山積みなのよねー。 それにしてもあったまいいなー。

カポエイラ

最後のセッションやる前に ペアで練習させてほしいな。 どーやってよけたらいいのかよくわかんないんだもん。 逆立ちが恐ろしくてできません。 最後のほうは歌を練習しました。 歌いながら手拍子するのは結構難しいです。

先生とミーチング

私は 書くのが早い 余計なことを書かない という長所があるらしい。 よーするにテキトーということだ。 それから 「横からみたらやせたような気がする」といわれました。 「下半身をどうにかしたいんです。」と告白したら 「日本人には無理」とばっさり切ら…

シャトルが高い

水曜日の飛行機が朝6時出発なので シャトルで行くことにしたんですが 45ドル(チップ別)もかかるようです。 はー。

mixiで

コネチカットでがんばっていらっしゃる あのかわいい後輩を発見しました。 来月、私が帰ってきたらデートする約束です♪

お天気

明日は92度ですってよ。 今晩は結構冷えてるのに。

チーズケーキ

今日は家に近いほうのカフェで ちょびっと勉強しました。 ラージラテとチーズケーキで 7ドル以上もしたので まじー?と思っていたら マスカルポーネとカシューナッツのチーズケーキでした。 でもこれが予想以上においしくてびっくり。 久々のヒットです。

何にも買ってないけど

家にいるとひたすらだらだらするので コーヒー屋をはしごして勉強しています。 さっきはしご中に入った雑貨屋で ピチカートファイブのような歌がかかってました。 「私のこと好きなんでしょ♪」だって。

New move!

今日のクラスは初心者の人が少なかったので 結構かっこいい奴を教えてもらえました。 それにしても前クラスとったとき 結構いろんな動きを教えてもらったのに Followerはリードできないのでつまらないわ。

お金ー

車直しに行ったら バッテリーじゃなくて Alternaterでした。 ということで350ドルぐらいとられちゃいました。アウチ そんでもって30分ですむって言うから 待ってたのに 結局2時間半もかかって ミーティングに遅れちゃいましたよ。 なんなんですか けん…

あれー

さぁ今日はカポエイラに行くぞ と張り切ってフィットネスセンターに行ったら 今日はちがうとこであるんでした。 というわけでそっちに向かっていったら 車のメーターのよこにある ブレーキのライトとバッテリーのライトが点灯して 意味がわかりませんが なに…

やっぱりね

ということで リッチなお菓子が食べたい!と思い Barnes and Noblesのスタバで売ってる チーズケーキファクトリーの チョコレートムースチーズケーキを食べたら ちょっと気分悪くなりました。 普通のNYスタイルチーズケーキにしとくんだった。

食欲の秋

夏のボストンではさっぱり料理しなかったので 自分で料理し始めたら 食欲が増してきました。 ここで踏み止らねば今までの努力が水の泡です。

大人数

今日はお友達をさそって 私は6時からの中級クラス お友達は7時半からの初級クラスに出ました。 中級クラスは 私、ソポール、アーロンというなんとも見慣れたメンバーで 復習&ブラッシュアップみたいな感じでした。 わたしのコカコーラターンはどうもふら…

初めてのクラス

今日はイントロってこともありますが あんまり面白そうじゃないかも。 てか来週から3回休んじゃうんだけど。 それにしても、人いっぱいいるなぁ。

なべごはん

炊飯器がないので (中国人の女の子のがあるけど 奴は毎日料理するくせに掃除をしないので 借りを作りたくない) ひさしぶりになべでご飯を炊きました。 結構うまくできたがな。 まぁ、どうせ私はそんなにご飯の味にうるさかったりはしないんですが