台湾の言語学事情

台湾から来た認知言語学をやってる女の子とちょっとおはなししたのですが、
「台湾では生成文法は嫌われている
そんなにやってる人はいない。
○○先生(中国語の生成文法の偉い人)も台湾の人には嫌われている」といわれてびっくりしました。
だって私の周りには台湾から来た人で生成文法やってる人がいっぱいいて
○○先生を神様のようにあがめている人がたくさんいるんですもの。


一緒のテーブルにいた生成文法ベトナム人の人は
「韓国では生成文法がすごく強いみたいだよ」といいだして
私がそれもどうなのかな〜と反論しかかっていたら
台湾の女の子が
「そうそう、韓国でもやっぱり生成文法の人はすくないみたい」といいだして
会話がかみ合ってません。


大体、認知言語学をやってる人は
まわりに認知言語学やってる人がいっぱいいるから
いっぱいいるように見えるだけで
逆に生成文法やってる人は
生成文法やってる人ばっかり会うから
その分野の人が多い気がするだけだと思うんですが。
数えたこともないくせにこの国にはこっちの人が多いとかなんでいえるんだろう。