私のお仕事

先学期まではティーチングアシスタントとしてお給料をもらっていたのですが
今学期からは学部のウエブサイトのメンテナンスと死にかけていたあるプログラムを立て直すための手伝いおよびそのプログラムのウエブサイト作りでお給料をもらっております。


ティーチングアシスタントは採点が大変だし
授業を教えるのでスケジュールが固定されて
学会行くときいろいろアレンジしなくちゃいけなかったり不便なので
このお仕事に立候補したのですが
なんだかいろんな仕事をいっぺんに頼まれるので
パンク状態です。
何から手をつけていいのやら。
正直、そんなことどうでもいいじゃん、というものが多いのが
気分的に嫌です。
自分の研究も進めたいし。

要領のいい人間にならなくては。