syntax

博士論文プロポーザルとおったー。

今日は博士論文のプロポーザルのディフェンス(口頭試問)がありました。 通してもらえたので晴れて博士候補となりました。 いえーい、お祝いだー。 でも学期末でみんないそがしー ていうか私もいそがしー そして腹いてぇー 最近寝てなくて あまりにしんどい…

プレゼン終わった

教室がなんとも空気が悪く暑かったので 意味なく疲れてしまいました。 順を追って説明するつもりでハンドアウトをつくったのに 頭があほになってセクションを飛ばして説明しだしたりしたので あとからやり直したりもしましたが 総合的にはうまくいきました。…

ハンドアウトでけたー

ていうか、できたことにしたー。 「まぁ、今日はこのくらいにしておいてやるか。 覚えてろよ。」ぐらいの勢いで。

といってもはんぶんセマンティックスですが

月曜日授業でプレゼンなのでハンドアウト作ってます。 割と気分がのってきました。夜中ですが

なんだかついていけない

聞いたことある、もしくは前は理解していた用語だけど 今ではもうなんのことだかわからない、という状態によく陥る。 フレームワークや論文の書き手によってすぐ定義が変わっちゃうからかな。

Phase

やっぱり私はシンタックスのセンスがないのかな。 何を基盤にしたらいいのかわからない。 それにしてもみんなどうして「だれそれが何年にこれを言った」とか覚えてられるんだろう。