かわいい後輩のために(主にブドウ大学向け)

一応、ひゃきゃしぇろんぶん書き終わったのですが
向こうが何にも言ってこないので
どうなってるのかよくわかりません。
まぁ、まだWinter Session終わってないしね。


短期間で書いたので(というのは言い訳で、やる気がないので)
自分で読んでもなんともcrypticな出来上がりっぷりです。
しかし一回書くことを経験したので
もう一本書けといわれたら
もうちょっと上手に効率的に書けるでしょう、書かないけど。


というわけで、ここでかわいい後輩(約2名)のために
私の反省点を書いておきます。

  • 冬は人がいないのでディフェンスは秋または春学期中にやったほうがいい。(チェアのサインをもらうのに一苦労した)
  • 上に関連してディフェンスは締め切りの直前にしないほうがよい。(サインがまにあうだろうかとかの心配でいらぬ苦労をした)
  • latexでかくならさっさと大学のクラスファイルを使ったほうがよい。(そんなに難しくない。テクノロジーセンターの人が結構すばやく質問に答えてくれたりする。)
  • hyperrefを使ったらちょっと直して読み直すのがラク
  • 脚注のインデントが変なのでクラスファイルをいじる必要がある。

もっとなんかあったような気がするけど思い浮かばない。