ふと思ったのですが

私が中高生のころは椎名誠とかのエッセイをよく読んでいたけれど
最近はインターネット上にエッセイみたいな読み物なんて
あふれかえっているから
今の中高生はわざわざ本買って読んだりなんて
しないんだろうなぁ。
10年前こんだけインターネットが普及していたら
今の私はぜんぜん違う成長の仕方をしてたんじゃないだろうか。


そう思うとやっぱり私はウインドウズ95発売前の世代、ってことになるのかしら。
まぁそんなものなくてもなにかしらいろんな区切りがあるのですが
昭和生まれとか。